教育方針
教育理念
看護は人間尊重と人間愛を基盤としている。看護とは、人間を身体的・精神的・社会的統合体としてとらえ、あらゆる発達段階、健康段階にある人々に対し、人間としてふさわしい日常生活を営めるように援助することである。
本校の学生は、勤労学生で、教育環境や職場環境の違いなどから個人差が大きく、年齢層には幅があり、それぞれの価値観も異なっている。このような学習者の特徴をふまえ、各学年の基礎学習の習得状況を確認し、自らの課題を自覚させるとともに、理論と実践の統合を図ることの学習の積み重ねが必要となる。本校では、豊かな自然環境を活かして感性を養い、既習の知識・技術を応用して自己学習ができ、主体的判断と行動ができる学生を育成する。
さらに、社会のニーズに応じ、保健・医療・福祉に携わる一員として社会に貢献できる人材の育成を目指す。
教育目標
豊かな人間性を基盤とし、看護に必要な知識・技術・態度を深めることができる。
- 生命の尊厳と倫理観に基づいた豊かな人間性を養い、人間関係を深めることができる。
- 看護の対象である人間を統合体としてとらえ、環境との相互作用から人々の健康と生活を理解する能力を養う。
- 人々の健康上の課題に対応するため、科学的根拠に基づいた看護を安全に実践できる基礎的能力を養う。
- 保健・医療・福祉制度と他職種の役割を理解し、チームの一員として社会に貢献できる基礎的能力を養う。
- 国際的な視野をもち、情報化時代における多様な文化や価値観に対応できる能力を養う。
- 看護の質の向上を目指し自己啓発に努め、看護を探求する態度を養う。
たちばな医療専門学校では教育活動等の状況について自ら行う点検及び評価を実施し、この報告書にまとめました。
本校6つの特徴
- 働きながら学べるので、経済的にも安心して通えます。
- 普段の仕事の中でわからないことを学校で調べることができ、学習したことをすぐに実際の現場で活用できます。
- 学生の年齢層は幅広く、臨床経験の長さを問わず、一緒に学べます。教員はもちろん、共に学ぶ学生との会話も学習のひとつです。
- 臨床経験豊富な教員が学生のスキルアップを全力でバックアップします。
- 教員は常に最新の情報を取り入れ、授業に活用しています。
- 本校では学生の普段(仕事)の臨床経験について話を聞き、様々な相談に応じています。
カリキュラム
本校では臨床経験豊富な教員が学生のみなさんのスキルアップを全力でバックアップします。また、基礎実習や領域実習の実習病院は、鹿児島市立病院、県立姶良病院、松下病院となっています。